SSブログ

DNSアンプ攻撃で頭を悩ますプロバイダー。 [事件]

DNSアンプ攻撃で頭を悩ますプロバイダー。



とんでもないニュースがまたもや飛び込んできました!!


DNSアンプ攻撃に大手プロバイダーが頭を悩ませているようです( ゚Д゚)

少し前に噂となりましたが、いまだ対策は進んでおらず、
ISP(インターネットサービスプロバイダー)は頭を悩ませているそうです。


DNSアンプ攻撃って何なんだ?という人も多いはず。


このブログではそういった方の為に簡単に情報をまとめました(*´ω`*)



DNSアンプ攻撃とは?


送信元IPを偽装して、ターゲットの(つまりはプロバイダーの)
アクセス回線帯域を溢れさせ、正常な利用ができなくする攻撃の事です。


つまりこの攻撃を受けたISP(インターネットサービスプロバイダー)は
正常なサービス提供ができなくなるのです( ゚Д゚)

多数用意したBOTコンピューターから自動送信させているため、
犯人特定も難しく対応が難しいようです。



なんとまぁ!



近年ではインターネットはインフラの一つと同じだと私は思っています。

水道、ガス、電気への攻撃となんら変わらないですよね( ゚Д゚)


サービス提供側も「対応できない」ではすまされない問題です!!


DNSアンプ攻撃は以外にも古典的な攻撃方法みたいです。


攻撃者から見たDNSアンプ攻撃の特徴

この攻撃は古典的であるらしく、依然として対応ができないというのは危なっかしいですね。

特徴としては

足がつきにくい(犯人特定されにくい)

・攻撃するためのコードが簡単

・いつやるか、どのぐらいの攻撃ボリュームにするか、どのくらい継続して攻撃するか
 など攻撃者の意向が反映しやすい。

・被害者側が弱く、攻撃すればたいてい困るので常に勝ちゲーム状態

・簡単なので、攻撃者がやろうと思ったらすぐにできる。


といった点があげられるようです( ゚Д゚)!



インターネットの仕組上、解決するのが難しいのでしょうかね?

各社対応を進めているようですが、
完全に大丈夫になるくらい対応進めていただきたいです(*´ω`*)


読んで下さり有難う御座います。

東海道線に塩酸が持ち込まれ遅延塩酸の特徴からわかること。 [事件]

東海道線に塩酸が持ち込まれ遅延塩酸の特徴からわかること。



また、心がざわつくようなニュースが飛び込んできました。

東海道線に塩酸が持ち込まれたようです。
恐ろしい( ゚Д゚)



東海道線の塩酸遅延の内実


8月1日午後7時ごろに
JR東海道線の富士駅に塩酸が持ち込まれ45分ほど遅延したようです。

缶に入れた塩酸から白煙が生じ、駅のホームの自動販売機横のごみ箱に捨て
運転士に伝えたという。


どうしてこんな事件が起こったのでしょうか?


塩酸の特徴を理解することが重要になります。




塩酸の特徴

塩酸は強酸に分類され、吸引すると死に至る劇物です。
濃度の濃いものは非常に危険です。

また非常に揮発性(蒸発する性質)が強く、扱いには注意が必要です。
カビキラーとか家庭用用品でイメージするとわかりますよね(*´ω`*)

揮発性が強いということは容器に入れ密封した場合、
容器に非常に強い圧力がかかります。

25%以上の濃度の塩酸では常温・常圧下で発煙性があります。
(煙が出ることもあるということです。)


一般的には塩酸を薄めた希塩酸という形で売られています。

日本では毒物及び劇物取締法で10%以上の塩酸は劇物指定となっています。



商品として発売されているものに関しては、
容器にしろ安全性が確保されています。


今回の事件との関係はどうなのでしょう?




今回の事件とのかかわり

今回の事件では

缶に入れていたこと

白煙が生じたこと

から以下の推測ができます。


濃度の濃い塩酸であった可能性がある
常温、常圧下ではなく、高温、高圧化であったと思いますが、
白煙が生じたことから20%前後の濃度であったかもしれません。


市販の製品ではない可能性がある
市販の製品で缶に入っている塩酸は見たことがないのですが、
おそらく日用品ではないです。

研究者だったのでしょうか?

白煙が生じるような缶に入れて持ち歩くような素人が
研究者ではないと思いますが、何の用途目的で持ち歩いていたのでしょうか。





非常に危険な物質ですので、
白煙が生じるほどの濃度の濃い塩酸を駅に持ち込むなんてモラルにかけると思います!

吸引して重体となった方がいてもおかしくないですよね( ゚Д゚)


人様に迷惑をかけずに、
みんなが過ごしやすい世の中になるように
自分の身の振り方も考えなければなりませんね(*´ω`*)


読んで下さり有難うございます。

すき家のメニュー 「うなぎ」の産地は!? [事件]

すき家のメニュー 「うなぎ」の産地は!?


すき家の店員さんの労働環境に関して
第三者機関が警告しましたね( ゚Д゚)


月に500時間残業していた人もいるとか!!( ゚Д゚)

私も月に150時間残業して働いていたので、しんどさとかは分かるつもりですが、
500時間はやばいですよ。そりゃあ過労死しますよ。


すき家って、サービス業なのに
幸せそうな顔をして働いている店員さんって見たことないですものね。

経営者は事の深刻さをちゃんととらえて対応しなくちゃだめですよね!



さて、本題ですが
すき家でウナギが売っているんですね(*´ω`*)

先日の土用丑の日
に手軽にすき家にいって食べた方もいるのでは?


でも、ウナギって絶滅危惧種に指定されたんじゃないの?


という疑問がでたので、調べてみました。



説滅危惧種に指定されたのは

ニホンウナギ

っていう種類だそうです。

このウナギは高いのですき家では使ってないでしょう☆
あの値段では出せません。


おそらくですが、
東南アジアに生息する

ビカーラ」種

というウナギだそうです(*´ω`*)

値段はニホンウナギの半分以下。
それがかば焼きに加工されてすき家に納品ってのが流れでしょう。


面白いことに、すき家の店員さん、吉野屋の店員さん
は牛丼が作れないんですよね(*´ω`*)


つまりは、工場で加工された食品がかく店舗に運ばれて
器に盛り付けているだけってことですものね( `ー´)ノ

食の安全が叫ばれる中、
こういったチェーン店の経営者さんは使命感をもって事業展開してほしいですね☆


読んで下さり有難う御座います(*´ω`*)

ジャパネットたかたの弁護士の名前が知れ渡る!? [事件]

ジャパネットたかたの弁護士の名前が知れ渡る!?

ジャパネット高田の弁護士がえらいこっちゃになっていますね( ゚Д゚)




ジャパネットたかたといえば、
有名な高田明社長


2015年1月に退任する人事を正式発表したそうですね~( ゚Д゚)!!


後任は長男の旭人さんが勤めるそうです。


理由は
若い世代が活躍できるようにしようということです(*´ω`*)



個人的には高田社長がやっているからこそのジャパネットなので
大丈夫なのか不安に思います。


ジャパネットは会社内で撮影スタジオを持つので
いわゆるテレビ局みたいなものですからね。

そこの主役が降板ってことですから一大ニュースですよ( ゚Д゚)



さて、そんなこんな言ってきましたが、
ジャパネット高田の弁護士が話題となっています( ゚Д゚)


ジャパネット高田の顧問弁護士は
噂によると今回佐世保で事件を起こした女子高生の父親だそうです。


今回の事件で有名となりましたが、
県内トップクラスの凄い法律事務所の経営者なのです。


事件をうけて、弁護士を変えるのでしょうか。

いたたまれない事件です。
こういった事件が起こらないような世の中にしていきたいですね(*´ω`*)


ファミマの肉も腐った肉!?伊藤忠商事の今後の対応は? [事件]

ファミマの鶏肉も腐った肉か?



中国の食品偽装問題が記憶にまだ新しいですが、

またしても食品の不祥事がありましたね。


日本ではファミマことファミリーマートと

日本マクドナルドが

大量に使っている模様。


紫色に変色した肉を混ぜて出荷していたようです( ゚Д゚)


こういった不祥事が多すぎて、食べるものが怖いですね。


日本は国内で現在の食習慣をまかなえるだけの生産ができないので

どうしても輸入に頼らざるえません。



産地が遠ければ、それだけ腐る可能性が高いので

薬品漬けにして腐敗を遅らせるか、

加工して腐敗しにくいようにするかしないといけないです。



加工食品に関しては、手が加わるので


ちゃんとした取引先かどうかを確認することが大切だと思うのですが、

今回は見抜けなかったのでしょうか?



誠実な会社、実績ある会社、見抜けないものなのでしょうか?


伊藤忠商事が開拓した取引先のようですが、

担当者はどんな仕事をしているのでしょう。


現地の工場を視察してもわからないでしょうし、

こういったことが起こらないようにする方法を考えて対処していかないと


同じような事件は今後も続くでしょう。


今後の対応に期待します!!

マックチキンは中国の腐った肉? [事件]

こんにちは。


またしても中国の食品偽装問題が出てきましたね[もうやだ~(悲しい顔)]



今度は鶏肉が腐ったものが使われているとのこと。

青色の、紫色の腐った鶏肉を加工して日本に輸出していたそう。


マックやファミマのチキンとして使われていた。



私自身はマックやコンビニなどは極力使わないように心掛けていますが、

とっても便利なのでついつい使ってしまうことも[がく~(落胆した顔)]



加工された食品はなにかと体に悪そうなものが多く使われているようなので、

体内に極力入れないほうがいいですね。


これほどまでに人間の数が多くなり、

それぞれの地域で食糧が賄えない時代。

輸出入、物の移動は当たり前とは思うのですが

極力産地が近いもののほうが鮮度も高く、

栄養もたくさんとれますよね!


日本は人口減少が叫ばれている昨今ですが、

日本国内で食糧がほぼまかなえるように良いバランスが取れるといいですね。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。